(かなり)気まぐれワーホリ。

あこがれの海外生活で感じたリアル

レイクルイーズでの日常 6月29日

 

昨日と今日にかけて子供連れのお客さんが

とても多かったのですが

 

ネイティブの子供の英語は本当に難しいです

 

まだ英語が苦手なアジア人と話すことに慣れてないからなのか…

 

大人だったらこっちが何言ってるかわかんないってことを示せば

ゆっくり話してくれたり、簡単な英語に変えてくれたり

せっかちな人はもういいやって諦めたり笑

 

何かしらアクションがあるのですが

 

子供は容赦ないですね

 

何言ってるかわかんない!って言っても

何回も同じように話してくるんですね

 

早いし、言い回しはそのままだし

 

わからない文章を何回言われたって

わからないものはわからないんです(゚∀゚)

 

3回くらい聞いて単語を2つくらい拾って

ようやく「これが言いたかったのか!?」と推測して

答えられるような感じでした

 

ネイティブの子供恐ろしい…

 

でもこうやって「英語苦手な人もいるんだな…」と学んでいって

大人になったらわたしみたいな人間にも

優しく接してほしいなと思います(゚∀゚)笑

 

 

 

こんなパターンもあります

 

世界中から観光客が来るレイクルイーズ

 

お客さんの中で英語が苦手な人なんてたくさんいるわけです

 

この前は店内で乱れた商品を整理していると

あるインド系のお客さんに「アー ユー セリング?」と言われました

 

英語だとはもちろんわかったのですが

 

どういう意味だ…

 

セリングってなんだ…

 

セリング…sellingかな…?

 

Are you selling? …?

 

直訳すると、あなたは売っている?

 

えーと、うーんと…

 

あ、

 

わたしがここのスタッフであるかどうかを聞いているのか!

 

「Yes, I am!」

 

よーし、答えられた~!

 

と、こういう読解も必要になってくるわけです

 

 

職場の土産屋は制服がないのでいつも私服で働いています

 

目印となるようなものもなにもつけていないので

しょっちゅうわたしがスタッフかどうかを聞かれるのですが

 

聞いてくる人はたいてい

「Do you work here?」と聞いてくるので

あまり聞かないパターンに少しパニックになりました

 

 

 

子供の完璧すぎる英語に苦しめられ

大人の難解な英語に頭を働かせ

時に、中国語、スペイン語、韓国語、フランス語に飲み込まれる

 

ここで働くとはそういうことです…笑