(かなり)気まぐれワーホリ。

あこがれの海外生活で感じたリアル

レイクルイーズでの日常 7月8日

 

先日、お客さんに「ステイングラスある?」と聞かれました

 

ステイン…(゚∀゚)?

 

パッと頭に出てきたのは「Stain」で「汚れ」という意味なんですが

 

汚れたグラス…?

なんじゃそりゃ…?

 

聞いたことがないものはとりあえずいつも「ないです」と

答えているのですが笑

 

あとで「ステイングラス」をGoogleで調べてみたところ

 

「ステンドグラス」が出てきました

 

めっちゃ馴染みある物やん~(゚∀゚)

 

英語表記も「Stained glass」で「Stain」が頭に出てきたのは

正しかったのです

 

そこで「Stain」についても調べてみると

「汚れ」だけでなく「着色剤」「染料」という意味も出てきました

 

なるほどー(゚∀゚)!

 

勉強になりました

 

 

 

また、別のお客さんの話

 

南米っぽいお客さんに「ペヤマはどこにある?」と聞かれました

 

ペヤマ…(゚∀゚)?

 

何度聞いても「ペヤマ」と聞こえます…

 

えー、何のことだろう……と考えていると

サンプルとして店内に展示されているパジャマを指さしたお客さん

 

「パジャマのことか!」と、わかりました

 

これはなんの言語になるのでしょうか…

 

「j」が「y」の発音になる言語があったと思うんです

 

なので「Pajama」「パジャマ」「ペヤマ」に聞こえたわけですが…

 

これはわからん(゚∀゚)

 

クセが強い言語を喋る人の英語は本当に難しいです…

 

と、日本人のわたしが言えることではないんですけどね

 

1度「あそこのツアー会社に聞いてみたらいいよ」と

英語で言うと、「ツアー」を聴き取ってもらえないことがありました

 

正しくは「トゥアー」みたいな発音になります

 

発音の勉強もしないといけないなと思いました

 

 

 

あと、ちょっと面白いなぁと思った英語のお話

 

レジのカウンターの上にぬいぐるみを置いておくと

目にとまりやすく、可愛い!と言って勢いで買ってくれる人がいるので

いつも片隅にリスのぬいぐるみをおいています

 

f:id:amaotoko:20170708102902j:plain

 

いつかの過去記事で登場させたこいつです

 

リスは英語で「squirrel」といってカタカナにすると

「スクワーレル」みたいな発音になります

(興味のある方は発音を調べてみてください

めちゃくちゃ難しい言い方をするのです)

 

なんですが

 

お客さんたちはこれを見るたび「チップマンクだぁ♡」と言います

 

チップマンク…(゚∀゚)?

 

方言かな?とか勝手に想像してたのですが

 

「Chipmunk」という英単語がしっかりあるということが判明

 

意味は、「シマリス」

 

なるほど、シマリスかぁ…!

 

……ってシマリス!?

 

リスとシマリス言い分けるの(゚д゚)!?

 

日本語だったらどんなリスでも

とりあえずみーーんな「リス」って言いません?笑

 

たしかにこのぬいぐるみ

シマリス特有の縦縞があるけど…!

 

英語果てしないわぁ…!と、思った瞬間でした笑